年末年始の亀山と門司港のOpenと新入荷
昨日三重に戻ってきました~
門司港でのWinter Exhibitionでは沢山のご来店本当にありがとうございました。Exhibition やこの季節の門司港の様子や出来事などまた後日Blogで紹介させて頂きますね。
今回急ですが、留守中亀山に届いた作品や門司港に届いた作品を持ち帰ったものを是非見ていただきたくて、亀山は明日(12/27日)のみOpenさせて頂くことに致しました。お時間ご都合つきそうでしたら是非ご来店下さい。
鶴谷ひろみさんの来年の干支、愛嬌のある馬の鉢や浅鉢、花入れなど・・・(門司港・亀山)

沖 眞理さんのremakioのTシャツやA,B、ワイドパンツ・・・(門司港・亀山)

今年門司港の新海運ビルにOpenした「Creation Shop muna」さんの作品を少しですが亀山に持ち帰ってきました!お店も作品から想像して頂けると思いますが北欧チックな素敵なお店ですよ~♪

Living Stoneさんの器が久しぶりに届きました。(亀山、門司港は年明け1月3日より)



他新潮社より「一緒に暮らす布」小澤典代著 遊牧舎でも何度か作品展に参加して頂いたいわもとあきこさんやSalvia、他土器典美さんなど私にとって興味深い方々の布との暮らしぶりが紹介されています。
遊牧舎
亀山
12月27日(11時ー16時)
年始の営業日は後日お知らせ致します。
門司港(12時ー17時)
12月25日(水)~29日(日)、
年明け1月3日(金)~5日(日)、
1月11日(土)~13日(月)は、
Yukieさんがお留守番。
★それともう一つお知らせがありました!
直方の画廊 カンヴァスさんのご好意で今年の春からスタートした遊牧舎展ですが
今回最後の冬展を2月末まで開催して頂いております。
お近くの方はもちろん、遠方の方も是非お立ち寄り下さいね。
画廊 カンヴァス
門司港でのWinter Exhibitionでは沢山のご来店本当にありがとうございました。Exhibition やこの季節の門司港の様子や出来事などまた後日Blogで紹介させて頂きますね。
今回急ですが、留守中亀山に届いた作品や門司港に届いた作品を持ち帰ったものを是非見ていただきたくて、亀山は明日(12/27日)のみOpenさせて頂くことに致しました。お時間ご都合つきそうでしたら是非ご来店下さい。
鶴谷ひろみさんの来年の干支、愛嬌のある馬の鉢や浅鉢、花入れなど・・・(門司港・亀山)

沖 眞理さんのremakioのTシャツやA,B、ワイドパンツ・・・(門司港・亀山)

今年門司港の新海運ビルにOpenした「Creation Shop muna」さんの作品を少しですが亀山に持ち帰ってきました!お店も作品から想像して頂けると思いますが北欧チックな素敵なお店ですよ~♪

Living Stoneさんの器が久しぶりに届きました。(亀山、門司港は年明け1月3日より)



他新潮社より「一緒に暮らす布」小澤典代著 遊牧舎でも何度か作品展に参加して頂いたいわもとあきこさんやSalvia、他土器典美さんなど私にとって興味深い方々の布との暮らしぶりが紹介されています。
遊牧舎
亀山
12月27日(11時ー16時)
年始の営業日は後日お知らせ致します。
門司港(12時ー17時)
12月25日(水)~29日(日)、
年明け1月3日(金)~5日(日)、
1月11日(土)~13日(月)は、
Yukieさんがお留守番。
★それともう一つお知らせがありました!
直方の画廊 カンヴァスさんのご好意で今年の春からスタートした遊牧舎展ですが
今回最後の冬展を2月末まで開催して頂いております。
お近くの方はもちろん、遠方の方も是非お立ち寄り下さいね。
画廊 カンヴァス