門司港へ移動の日。
今日は暖かな日でしたねー
22日に亀山からの移動予定だったのですが、ちょっとしたアクシデントで23日の早朝に出発!お店は13時からOpenにさせてもらって、ギリギリセーフ到着したら、看板が!!
きちんと連絡が取り合えてなかったようで何んとrieさんがお留守番してくれていました!
そんなことで私は12月4日からはじまるWinter ExhiitionのDMを置かせて頂きに門司港にできたカフェやドライフラワーのお店に置かせてもらいに出かけたり、お店の終わりがけに2代目お留守番のAyaさんがあかちゃんと一緒に寄ってくれました。


この日DMを置かせて頂いたお店
カフェバー「S&C」

シャッチョビル

1階はヒュッテっていうカフェだったかなー?ほんわか、癒し系のママさんでした。

2階はドライフラワーのお店「アンド トーカ」


奥へ行くほどに門司港時間が感じられますよー♪

ぷくぷく・・・いっぱい笑顔を見せてくれましたー


この季節の門司港、夜も街歩き、楽しめますよー♪


お店が終わってグリシェンカフェへDMを置かせて頂きにAyaさんたちと移動!

ちょうど民族衣装に興味のあるお客さんが来られたので一緒に、気が遠くなりそうなくらいの見事な手刺繍をじっくりと見せて頂きました。
ミャオ族のおんぶ紐、子守りも楽しくなりそう!


こちらはトン族のものだったような?!画像が暗くってわかりにくいのですがとても細かい刺繍でした。
22日に亀山からの移動予定だったのですが、ちょっとしたアクシデントで23日の早朝に出発!お店は13時からOpenにさせてもらって、ギリギリセーフ到着したら、看板が!!
きちんと連絡が取り合えてなかったようで何んとrieさんがお留守番してくれていました!
そんなことで私は12月4日からはじまるWinter ExhiitionのDMを置かせて頂きに門司港にできたカフェやドライフラワーのお店に置かせてもらいに出かけたり、お店の終わりがけに2代目お留守番のAyaさんがあかちゃんと一緒に寄ってくれました。


この日DMを置かせて頂いたお店
カフェバー「S&C」

シャッチョビル

1階はヒュッテっていうカフェだったかなー?ほんわか、癒し系のママさんでした。

2階はドライフラワーのお店「アンド トーカ」


奥へ行くほどに門司港時間が感じられますよー♪

ぷくぷく・・・いっぱい笑顔を見せてくれましたー


この季節の門司港、夜も街歩き、楽しめますよー♪


お店が終わってグリシェンカフェへDMを置かせて頂きにAyaさんたちと移動!

ちょうど民族衣装に興味のあるお客さんが来られたので一緒に、気が遠くなりそうなくらいの見事な手刺繍をじっくりと見せて頂きました。
ミャオ族のおんぶ紐、子守りも楽しくなりそう!


こちらはトン族のものだったような?!画像が暗くってわかりにくいのですがとても細かい刺繍でした。
