移動の日
ふきのとう
オーストラリア、旅日記16(最終回)
日本に帰ってきましたー!編

少し遅れて羽田に着きました。
スーツケースも一度ここで受け取り入国審査は機械でできささっと終わったのですが、また国内線のターミナルへ移動、まずバスへ重いスーツケースを乗せるのに気合で・・・汗
ほとんど羽田を利用したことがなかったので国内線ターミナルも2か所あることも知らず・・汗 ターミナルは2つ目の方で、一瞬間違えたと思いましたが、次に停車するとのことでホッ!それも九州や四国の方面と場所が違うことも、そこで知りました。


乗り継ぎ時間にまたまた余裕がなかったのに荷物を預けるのに長い行列、間に合うのかなーと不安でしたが、何とかギリギリ!汗
帰りも中部国際空港から高速船で津に戻りました。


迎えのオットがまたまた小さくなったように見え重いスーツケースを乗せれるか不安でしたがこちらも何とか‥汗・笑



帰りにうなぎ屋さんで昼食を済ませ家に戻ると、時間がたっぷりできたオットが孫用にデッキに柵を作ってました!

最後の写真は30年くらいパッチワークをしている友人作のポーチ!今回娘も私もとっても役にたち助かりましたー友人はこのポーチをもう数えきれないほど作っているそうです

!
ズルズル手間取っていましたが、今月からまた頑張りまーす!宜しくお願い致します~♪
オーストラリアから出国する日。
オーストラリア、旅日記15
いっぱい行きたかったところがあるものの今回は孫の付き添いバァバの役目が中心、でもお天気にも恵まれ初めてのオーストラリアで暮らすような2週間を過ごさせて頂けました!



移動していた割れ物など元の場所にきちんと戻せたのかわかりませんが・・・何とか片付いて・・・


10時までにチェックアウトだったので、一旦車に荷物を運びこんでるところ

近くのカフェで朝ごはん


とりあえず、飛行機で寝てもらえるよう、公園で遊ばせる・・・



空港へ向かう前、木にぶつけバンパーに傷が入った車を返しに行った時、娘が説明するまで気づかず、「これ新しい傷だったんだー!大丈夫だよ!」と言ってくれホッ!さすがに大らかな国だー!!って思いましたー!!!笑 レンタルする時、勧められるまま、保険にも入ってて良かったです!上から目線でしたが・・・汗・笑


娘たちは予定通りメルボルンから約2週間過ごす予定でアデレードへ向かいました・・・機内では寝てくれなかったとか!


シドニー空港内


ただ羽田までやっぱり波乱万丈!今回はチケットの手配から全て娘任せ、空港のこともよく調べておらず、久々の海外!帰りのチケット全てをメルボルンで受け取り何故か私のチケットにゲートの番号がついておらず、娘とチェックした時は8ゲートだったのに、8ゲートは薄暗く、搭乗客も疎ら・・アレー?!っともう一度チェックするとゲートが10になっており、まだ早いからかなー?と10でしばらく待っても何故か掲示板にパースの文字 シドニー行きの人が次々搭乗時間に集まり不思議そうにチェックしたり、ゲートに航空会社の方もいないので尋ねようもなく不安な時間を過ごし搭乗時間ちょっと過ぎてやっとシドニー行きの文字が出てきて、ホッ!
結局飛行機内の掃除などで約一時間くらい遅れ、乗り換え先のシドニーへ到着後、早速、空港の方に尋ねたり案内版を見ながら、バスに乗り国内線から国際線のターミナルへ移動!一時間遅れたのでかなり焦り、羽田行きだけを確認してゲート50と思い必死で向かう・・・「わわ!もう搭乗してる!」(汗)と思ったら、何とQANTASでなくANA!そこの方が親切でQANTASのゲートを確認してくれ33とわかり、またまた走って(汗)途中33ゲートが近づきホッとして、はじめてのシドニーなので空港内の写真を撮りましたー!
せっかく一人でカフェでも楽しもうと思っていたのですがそんな余裕もなくゲートへ・・・慌てたことが損をしたように何と羽田行きも約1時間遅れ・・この待ち時間でカフェ愉しめたのにー・・・!と思いつつも無事何とか飛行機に乗れましたー
いっぱい行きたかったところがあるものの今回は孫の付き添いバァバの役目が中心、でもお天気にも恵まれ初めてのオーストラリアで暮らすような2週間を過ごさせて頂けました!



移動していた割れ物など元の場所にきちんと戻せたのかわかりませんが・・・何とか片付いて・・・


10時までにチェックアウトだったので、一旦車に荷物を運びこんでるところ

近くのカフェで朝ごはん


とりあえず、飛行機で寝てもらえるよう、公園で遊ばせる・・・



空港へ向かう前、木にぶつけバンパーに傷が入った車を返しに行った時、娘が説明するまで気づかず、「これ新しい傷だったんだー!大丈夫だよ!」と言ってくれホッ!さすがに大らかな国だー!!って思いましたー!!!笑 レンタルする時、勧められるまま、保険にも入ってて良かったです!上から目線でしたが・・・汗・笑


娘たちは予定通りメルボルンから約2週間過ごす予定でアデレードへ向かいました・・・機内では寝てくれなかったとか!


シドニー空港内


ただ羽田までやっぱり波乱万丈!今回はチケットの手配から全て娘任せ、空港のこともよく調べておらず、久々の海外!帰りのチケット全てをメルボルンで受け取り何故か私のチケットにゲートの番号がついておらず、娘とチェックした時は8ゲートだったのに、8ゲートは薄暗く、搭乗客も疎ら・・アレー?!っともう一度チェックするとゲートが10になっており、まだ早いからかなー?と10でしばらく待っても何故か掲示板にパースの文字 シドニー行きの人が次々搭乗時間に集まり不思議そうにチェックしたり、ゲートに航空会社の方もいないので尋ねようもなく不安な時間を過ごし搭乗時間ちょっと過ぎてやっとシドニー行きの文字が出てきて、ホッ!
結局飛行機内の掃除などで約一時間くらい遅れ、乗り換え先のシドニーへ到着後、早速、空港の方に尋ねたり案内版を見ながら、バスに乗り国内線から国際線のターミナルへ移動!一時間遅れたのでかなり焦り、羽田行きだけを確認してゲート50と思い必死で向かう・・・「わわ!もう搭乗してる!」(汗)と思ったら、何とQANTASでなくANA!そこの方が親切でQANTASのゲートを確認してくれ33とわかり、またまた走って(汗)途中33ゲートが近づきホッとして、はじめてのシドニーなので空港内の写真を撮りましたー!
せっかく一人でカフェでも楽しもうと思っていたのですがそんな余裕もなくゲートへ・・・慌てたことが損をしたように何と羽田行きも約1時間遅れ・・この待ち時間でカフェ愉しめたのにー・・・!と思いつつも無事何とか飛行機に乗れましたー