fc2ブログ

入荷とOpen

mameritsukoさんの袋ものや一筆箋、レターセットが入荷しましたよー♪
by10-P1910135.jpg
by10-P1910132.jpg
by10-P1910130.jpg
by10-P1910127.jpg
by10-P1910121.jpg
by10-P1910118.jpg
by10-P1910114.jpg
by10-P1910112.jpg
by10-P1910107.jpg
※タオルをご注文頂いた方へ
ご注文頂いた時の連絡先が見つからなくなり、大変お手数おかけ致しますが、ご連絡お待ちしてます。宜しくお願い致します。


※遊牧舎の8月の決まっているOpen

★遊牧舎 門司港(12時~17時)・・・3日(月)、6日(木)~11日(火)まで無休
13日(木)と14日(金)はrieさんがお留守番。


※ビル内にお入りなる時はマスク着用のご協力、宜しくお願い致します。
遊牧舎の入口には消毒液を準備させて頂きます。狭い店内ですので密にならないよう3,4人以上になる時は少しお待ちいただくことになりますが宜しくお願い致します。


★遊牧舎 龜山(12時~16時)・・・7月15日までOpenさせて頂きましたが、しばらくお休みさせて頂きます。ご来店本当にありがとうございました。次回のOpenはしばらくお待ちくださいね。


PS/Stay Home中の亀山で初めてインスタグラムの投稿をするようになったのですが、まだまだ不慣れな為、門司港ではお休みさせて頂きます。その為お店のOpenなどのお知らせはこちらの遊牧舎のブログ「遊牧な日々」かfbの遊牧舎のページでご確認下さいね。

入荷とOpen

おうち時間を愉しませてくれる商品が入荷しました!
久しぶりにJikonkaの全粒粉 伊勢うどんとパンケーキ粉が届きました。
by-P1900478.jpg
陶房 郷原ではちょっとヨーロッパの古いものを想像させてくれる器を中心に選ばせて頂きました。
by-P1900436.jpg
by-P1900437.jpg
by-P1900442.jpg
濱田窯ではおうちごはんやお茶時間が楽しくなるような器を中心に!
by-P1900448.jpg
by-P1900449.jpg
by-P1900451.jpg
by-P1900454.jpg
by-P1900461.jpg
by-P1900463.jpg
by-P1900465.jpg
by-P1900471.jpg
いつもタイミングを合わせて大分からかけつけて頂いているお客様!しばらくなかなかお会いできなかったのですが、今回は1年半ぶりくらいでしょうか?!久しぶりにお互いの近況を少しだけお話しできました。
お元気でご活躍されているようで嬉しかったです♪
by-P1900476.jpg

※遊牧舎の決まっているOpen

★遊牧舎 門司港(12時~17時)・・・7月29日(水)30日(木)31日(金)8月1日(土)2日(日)3日(月)

※ビル内にお入りなる時はマスク着用のご協力、宜しくお願い致します。
遊牧舎の入口には消毒液を準備させて頂きます。狭い店内ですので密にならないよう3,4人以上になる時は少しお待ちいただくことになりますが宜しくお願い致します。



★遊牧舎 龜山(12時~16時)・・・7月15日までOpenさせて頂きましたが、しばらくお休みさせて頂きます。ご来店本当にありがとうございました。次回のOpenはしばらくお待ちくださいね。


PS/Stay Home中の亀山で初めてインスタグラムの投稿をするようになったのですが、まだまだ不慣れな為、門司港ではお休みさせて頂きます。その為お店のOpenなどのお知らせはこちらの遊牧舎のブログ「遊牧な日々」かfbの遊牧舎のページでご確認下さいね。

入荷と店内の様子

クサボンのツイストターバンや太いターバンが届きましたー
by-P1900244.jpg
by-P1900243.jpg
by-P1900238.jpg
by-P1900246.jpg
他留守中も癒し系ワンニャンたちが増えていましたー♪
by-P1900216.jpg
by-P1900201.jpg
by-P1900198.jpg
亀山に届いたものも少し移動して来てます。
こばやしゆふさんの作品やキッチン雑貨など・・・
by-P1900208.jpg
by-P1900236.jpg
ノートブックス、オリジナルの鉄鍋とCINQのサトウキビから作られたオーガニックのフィンランド製のカットボードもご購入頂いた方たちより使いやすいとメッセージを頂きました!
by-P1900209.jpg
納品に来てくれたクサボン。
この日のファッションも決まってましたー♪
by-P1900226.jpg
by-P1900230.jpg
久々に顔を見せてくれた方ともバッタリ!どちらもとってもオシャレさん!!
by-P1900232.jpg

※遊牧舎の7月の決まっているOpen

★遊牧舎 門司港(12時~17時)・・・22日(水)~26日(日)まで無休。26日以降のOpenの日程はもう少しお待ちくださいね。

※ビル内にお入りなる時はマスク着用のご協力、宜しくお願い致します。
遊牧舎の入口には消毒液を準備させて頂きます。狭い店内ですので密にならないよう3,4人以上になる時は少しお待ちいただくことになりますが宜しくお願い致します。



★遊牧舎 龜山(12時~16時)・・・7月15日までOpenさせて頂きましたが、しばらくお休みさせて頂きます。ご来店本当にありがとうございました。次回のOpenはしばらくお待ちくださいね。


PS/Stay Home中の亀山で初めてインスタグラムの投稿をするようになったのですが、まだまだ不慣れな為、門司港ではお休みさせて頂きます。その為お店のOpenなどのお知らせはこちらの遊牧舎のブログ「遊牧な日々」かfbの遊牧舎のページでご確認下さいね。

how to liveの商品

by22-P1810126.jpg
by22-P1810119.jpg
by22-P1810133.jpg
by22-P1810124.jpg
by22-P1810138.jpg
by22-P1810140.jpg
※1月後半のOpen

★遊牧舎 門司港(12時~17時)・・・17日(金)~25日(土)まで無休

★遊牧舎 亀山(12時~16時)・・・Open日程はもう少しお待ちくださいね。

入荷のお知らせ

大変お待たせ致しましたー!
月ヶ瀬健康茶園の有機ほうじ番茶、有機紅茶の春摘、夏摘み、一番摘みほうじ茶の月香が届きました。
他クサボンのAZUMARU(小豆カイロ)、などなど
b-P1780352.jpg
b-P1780350.jpg
b-P1780361.jpg
b-P1780341.jpg
b-P1780337.jpg
b-P1780365.jpg
b-P1780339.jpg
※11月のOpen

★遊牧舎 門司港(12時~17時)・・・23日(土)~12/2(月)まで無休

★遊牧舎 亀山(12時~16時)・・・12月後半からOpenさせて頂きます。詳しい日程はもう少しお待ちくださいね。
プロフィール

生活雑貨 遊牧舎

Author:生活雑貨 遊牧舎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード