fc2ブログ

Winter Exhibition無事終了致しましたー!

Winter Exhibition2016「Eveを待つ日々」と「沖眞理クレイジーなステッチ」、同時開催の企画展が昨日で無事終了致しましたー


最終日までに「やっぱり気になってー」と何度も足を運んでくれた方々、皆勤賞をあげたくなるくらい毎日お越し下さった方も・・・ディスプレィするだけで精いっぱいだったので、特に着るものはそれぞれが試着してくれ一緒に愉しませて頂きました~♪
大きいサイズで誰もが諦めていたKomichiさんのワンピースを試着されると、不思議と馴染みスッキリとしたライン、ウールリネンの素材にも惹かれ・・・
b--P1340704.jpg

b-P1340718_20161212235358956.jpg

スェーデンの古着のシャツ、このグリーンはなかなか国内では見つからないねーと!眞理さん、沢山ステッチしたくなったようです!
b-P1340733.jpg
b-P1340735.jpg

b-P1340694.jpg
毎年書の「みよのこよみ」でお馴染み新開美世ちゃんは昨年トプロ―ヴァトの帽子に一目惚れし、今回はスクェア―バックに一目惚れ!

b-P1340690.jpg

ト・プロ―ヴァトさんの帽子、形の可愛さ、手紡ぎの毛糸の風合いや色を愉しみながら・・・
b-P1340714.jpgb-P1340717.jpg
子ども用をチョコんと大人がかぶっても楽しいねーと!
b-P1340713.jpgb-P1340706.jpg
b-P1340719.jpg

b-P1340712.jpgb-P1340728.jpg

最終日はちょっと余裕もでき、ご来店いただいた方たちの愛用して下さってるBagなど少し写真に残させて頂きましたーすっかりそれぞれの方のものになって味わいが増してますねー!
b-P1340702.jpg
b-P1340711.jpg
b-P1340731.jpg

器や木の雑貨、織ももちろん愉しみにお寄り頂きましたが、最終日は試着の様子を中心に一緒に愉しみながら記憶に留めるつもりで写真に残させて頂きましたー
ご来店本当にありがとうございましたー!

続きを読む

Winter Exhibition、今日までです!

12月7日から遊牧舎 門司港ではじまったWinter Exhibition、今日11日、最終日を迎えます!今回はグループ展と個展を同時開催した為、作品も盛沢山!2,3時間かけてゆっくり選んで頂いたり、2度3度と足を運んで頂いてます!途中入荷もあり最終日も是非お寄り下さいねー♪

b-P1340634.jpg
b-P1340639.jpg
b-P1340645.jpg



それぞれが試着を愉しんで頂いている様子です!
b-P1340611.jpgb-P1340657.jpg

b-P1340616.jpgb-P1340623.jpg

b-P1340651.jpgb-P1340652_2016121101154192a.jpg
ヘアースタイルに馴染みすぎていたKomichiさんのモシャモシャベスト!
b-P1340655.jpgb-P1340605.jpg
試着してみてわかるKomichiさんのパンツの履き心地

b-P1340666.jpg
b-P1340667.jpg
b-P1340679_20161212011916f1a.jpg


b-P1340673.jpg

b-P1340677.jpgb-P1340678.jpg


b-P1340682.jpgb-P1340683.jpg
b-P1340607.jpg
念願のBinBag
b-P1340608.jpg
リバーシブルのスクエアBag
b-P1340612.jpg

何年か前のremakioスカート!何だか新鮮!
b-P1340613.jpg
こうして見るとやっぱり黄色好き!お留守番してくれていたYukieさんもいわもとあきこさんのBagが黄色でしたー!
b-P1340669.jpg


「Winter Exhibition2016」と「沖眞理クレイジーなステッチ」を同時開催致します。
12月7日(水)~11日(日)(12時~17時)(会期中無休)
Winter Exhibition2016会場:新海運ビル306号室

 遊牧舎 門司港:北九州市門司区西海岸1-4-16 新海運ビル #204 tel:080-5293-1934
遊牧舎 門司港 204号室・・・10日(土)11日(日)Ayaさんがお留守番(12時~17時)


*亀山・・・12月中頃よりOpenさせて頂きます。詳しい日程はもう少しお待ちくださいね。

※遊牧舎の新しいHP

Winter Exhibition2日目の様子と入荷

今日2日目は初日ゆっくり選べなかった方やご都合つかなかった方がご来店下さいましたー
b-P1340547_201612082216131ad.jpg
それぞれお気に入りが沢山見つかり絞り込むのに困り果ててましたー
b-P1340579.jpg
b-P1340575.jpgb-P1340576.jpg

b-P1340565.jpg

b-P1340552_20161208221614e77.jpg

b-P1340559_20161208221617880.jpg
器に優しい木のカトラリー、古川潤さんの作る木の雑貨はカジュアルで可愛いフォルム
b-P1340561.jpg
b-P1340562.jpg

b-P1340554_20161208221616e33.jpg
b-P1340569.jpg

b-P1340580.jpg
Komichiさんのウールの手染めのストールなど届きましたー!!!手染めの綺麗な色と優しい手触り
b-P1340585_20161208222136ba3.jpg
洗練された布選びにもいつも感心させられます・・・
b-P1340590.jpg
※10日より少しだけ器が追加される予定です!


「Winter Exhibition2016」と「沖眞理クレイジーなステッチ」を同時開催致します。
12月7日(水)~11日(日)(12時~17時)(会期中無休)
Winter Exhibition2016会場:新海運ビル306号室

 遊牧舎 門司港:北九州市門司区西海岸1-4-16 新海運ビル #204 tel:080-5293-1934
遊牧舎 門司港 204号室・・・10日(土)11日(日)Ayaさんがお留守番(12時~17時)


*亀山・・・12月中頃よりOpenさせて頂きます。詳しい日程はもう少しお待ちくださいね。

※遊牧舎の新しいHP

初日無事終了致しましたー

会場を3階に移動してのWinter Exhibition何とか初日、無事終了致しましたー!!!
ご来店頂いたお客様には色々とご協力頂きありがとうございましたーそして寒い日となりましたが廊下で長時間お待ちして頂いたり、遠方では鹿児島や大分、広島から駈けつけて下さいました!器も何種類かを1,2枚づつ愉しみながら選んで頂け、お陰様で最終日までそれぞれの方の作品を愉しんで頂けそうです。途中入荷もございますのでご都合付きそうでしたら是非またご来店下さいね。
b-P1340492.jpg
b-P1340493.jpg
b-P1340494.jpg
b-P1340498.jpg
b-P1340504.jpg
b-P1340505.jpg
b-P1340507.jpg
「Eveを待つ日々」と「沖眞理クレイジーなステッチ」を同時開催した為、器や雑貨に興味ある方、どちらにも興味ある方などなど、沖眞理さんに在廊して頂いたので、グループ展のスペースもゆっくりと器や雑貨を選んで頂けたようです!
b-P1340514.jpg
カフェをされてる方は眞理さんのエプロンが好評でーと、この日を愉しみにお店をお休みにして駈けつけて下さったり、もちろん器も楽しそうに選んでくれましたー♪いつかお邪魔できる日が愉しみです!
b-P1340518.jpg

b-P1340520.jpg
妄想仲間の友人夫妻が4人目の赤ちゃんと一緒に・・・彼が着ている眞理さんのステッチワークのシャツは奥様がオーダーしてくれたプレゼント!多分4,5年前のもの・・・かな?今も大切に愛用してくれていて眞理さん見た瞬間大喜び!他のファンの方も眞理さんの作品を身に着けて来てくださったりと毎日一人で作品と向き合っている眞理さんにとって感動する瞬間が沢山の一日となったようです!残念ながらそれぞれがお持ち下さったBagやパンツの作品は写真に残せなかったのですが・・・
b-P1340522.jpg
b-P1340528.jpg
b-P1340539.jpg
ト・プロ―ヴァトさんのお気に入りの帽子も見つけ、大喜びで広島に帰って行かれましたー♪
b-P1340544.jpg
ご来店本当にありがとうございましたー

明日からの展示会について

いよいよ遊牧舎 門司港で明日からはじまります、Winter Exhibition2016ですが、昨日知らせさせて頂いたように、
「沖 眞理 クレイジーなステッチ」とグループ展「Eveを待つ日々」を新海運ビルの3階306号室で開催することになりました。

「Eveを待つ日々」は個展と違いグループ展の為、それぞれの作家さんの作品は少な目です。ここ数日お問い合わせ頂いており、ちょっと不安になってきましたので、少しだけ決め事をさせて頂ければと思っております。お買い上げいただくのに大変心苦しいのですが、今回Eveやお正月用など好みの服や帽子、器などを選びに5日間をそれぞれが愉しみにお寄り頂けたらなーって思っています。
それで申し訳ないのですが、数に限りがある器などのまとめ買いなどはご遠慮頂き、ご来店して下さった方が1つでも好みのお買い物ができますよう宜しくお願いします。また数が多いものは少し残させて頂き2日目にもディスプレィさせて頂く予定です。先に終了した三重からの荷物に入りきれなかったものや初日に間に合わなかった作家さんの作品など途中入荷もございます。最終日まで是非お愉しみにご来店下さいね!

ちょこっとだけ写真に残せた作品をご紹介させて頂きますね!
b-P1340447.jpg
b-P1340450.jpg
b-P1340451.jpg
b-P1340454.jpg
b-P1340465.jpg
亀山の時は帽子はサイズが大きいものばかりでしたが、門司港用はサイズ調整されたものが送られてきましたー男女共愉しめるサイズが揃いました!
b-P1340469.jpg
b-P1340471.jpg
b-P1340472.jpg
昨年もご好評頂いたふじっこのシュトレン、ヨポポネの塩パイも届きましたー
b-P1340478.jpg
まっちんプロデュース「大地のかりんとう」も今日届いたので会場に並びます!
b-P1340461.jpg

遊牧舎 門司港
12月7日(水)~11日(日)

12時~17時 会期中無休
Atelier CRIU:
 古川 潤・木の雑貨
 Komichi・冬まとうもの
LIVING STONE:
 竹内 陽子・陶
楡nire:
 Yumie Hiroishi・織
金成 潤子・陶
ト・プローヴァト・ニット帽、毛糸玉
*おいしいもの
ふじっこぱん・シュトレン
TEA & TREATS・
 Campbell’s Perfect Tea
ヨポポネ・塩パイ(門司港のみ)
 〈同時開催〉
「沖 眞理 クレイジーなステッチ」
※作家在廊:12/7(水)

★遊牧舎 12月前半のOpen

*門司港・・・12月2日(金)、3日(土)、4日(日)
 5日(月)6日(火)は企画展準備の為休ませて頂きます。
12月7日(水)~11日(日)(12時~17時)まで「Winter Exhibition2016」と「沖眞理クレイジーなステッチ」を同時開催致します。
(会期中無休)
Winter Exhibition2016会場:新海運ビル306号室

 遊牧舎 門司港:北九州市門司区西海岸1-4-16 新海運ビル #204 tel:080-5293-1934
遊牧舎 門司港 204号室・・・10日(土)11日(日)Ayaさんがお留守番(12時~17時)


*亀山・・・12月中頃よりOpenさせて頂きます。詳しい日程はもう少しお待ちくださいね。

※遊牧舎の新しいHP
※昨日はお留守番のAyaさんに手伝ってもらったり、今日は夕方だけ抜けて夜また準備に行ったのですがまだ終わっておらず・・・何とか今日中に帰ってきましたー(汗)明日もOpenギリギリまでかかりそうなので申し訳ありませんが電話の対応ができないかと思われます。宜しくお願い致します。
プロフィール

生活雑貨 遊牧舎

Author:生活雑貨 遊牧舎
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード