冬の展示会のお知らせ
亀山は冬の企画展を開催させて頂くことになりました。
みずほ台の遊牧舎での開催が今年は諸事情で無理だとわかり、開催場所を探していたところ、亀山市内の職人村のカフェ「Kumu」さんが場所をお貸ししてくれることになりました。
「Kumu」さんはしばらくお休みされていましたが、ちょうどOpenするきっかけになるとのことで、開催中、カフェもご利用して頂けるようです!久しぶりのKumuさんでのカフェタイムも楽しみですねー♪

「ドラマチックな冬」2022年12月13日(火)~18日(日)会期中無休12時~17時
刺激的なモノやほっこりするモノ、それぞれのストーリーがある作品が集まります。今回は久しぶりにOpenして下さる「Kumu」で開催致します。
*ステッチワーク 沖眞理 *陶 黒畑日佐代、しがみさこ、湯山治子 *布小もの クサボン *TEDDY BEAR 衣笠美保
*紙もの CHIQON *美味しいもの シュトレン・ふじっこぱん、塩パイ・ヨポポネ
会期中のCafeスケジュールは「Kumu」のインスタグラムでご確認下さい。➡ @kumu_haru
★会場・「Kumu」亀山市能褒野町26-23
Tel080-9343-3587
☆主催・生活雑貨 遊牧舎
会期中の連絡先・080-5293-1934
インスタグラム➡@yuboku_sha
そんなこんなで、ギリギリのお知らせとなりましたが、開催が決まるまで波乱の日々だったことや作家さんによっては作品がかなりアクが強かったり、ほっこりさせてもらえるモノだったり、個人的にも波瀾万丈だったりで突然企画展のタイトルが「ドラマチックな冬」とひらめいてしまい・・何やら意味深な感じですが・・ また落ち着きましたらその説明も・・・・(;^_^A
冬の企画展の開催場所、職人村ですので人気のパン屋さん、土の香もございます。どちらも楽しみにお寄り下さいねー♪
そして門司港へ移動する前に大慌てでハガキを発送したのですが、チェック漏れで届かなかった方や今回も宛先不明がちょくちょく戻ってきており、ブログ等でお気付きの方は是非ご来店お待ちしております。

★亀山の遊牧舎は12月前半のOpenは12/5(月)~8日(木)(13時~17時)までOpenさせて頂きます。
みずほ台の遊牧舎での開催が今年は諸事情で無理だとわかり、開催場所を探していたところ、亀山市内の職人村のカフェ「Kumu」さんが場所をお貸ししてくれることになりました。
「Kumu」さんはしばらくお休みされていましたが、ちょうどOpenするきっかけになるとのことで、開催中、カフェもご利用して頂けるようです!久しぶりのKumuさんでのカフェタイムも楽しみですねー♪

「ドラマチックな冬」2022年12月13日(火)~18日(日)会期中無休12時~17時
刺激的なモノやほっこりするモノ、それぞれのストーリーがある作品が集まります。今回は久しぶりにOpenして下さる「Kumu」で開催致します。
*ステッチワーク 沖眞理 *陶 黒畑日佐代、しがみさこ、湯山治子 *布小もの クサボン *TEDDY BEAR 衣笠美保
*紙もの CHIQON *美味しいもの シュトレン・ふじっこぱん、塩パイ・ヨポポネ
会期中のCafeスケジュールは「Kumu」のインスタグラムでご確認下さい。➡ @kumu_haru
★会場・「Kumu」亀山市能褒野町26-23
Tel080-9343-3587
☆主催・生活雑貨 遊牧舎
会期中の連絡先・080-5293-1934
インスタグラム➡@yuboku_sha
そんなこんなで、ギリギリのお知らせとなりましたが、開催が決まるまで波乱の日々だったことや作家さんによっては作品がかなりアクが強かったり、ほっこりさせてもらえるモノだったり、個人的にも波瀾万丈だったりで突然企画展のタイトルが「ドラマチックな冬」とひらめいてしまい・・何やら意味深な感じですが・・ また落ち着きましたらその説明も・・・・(;^_^A
冬の企画展の開催場所、職人村ですので人気のパン屋さん、土の香もございます。どちらも楽しみにお寄り下さいねー♪
そして門司港へ移動する前に大慌てでハガキを発送したのですが、チェック漏れで届かなかった方や今回も宛先不明がちょくちょく戻ってきており、ブログ等でお気付きの方は是非ご来店お待ちしております。

★亀山の遊牧舎は12月前半のOpenは12/5(月)~8日(木)(13時~17時)までOpenさせて頂きます。