おうち時間を愉しむもの
今までのように出かけることが少なくなった分おうち時間を少しでも楽しく過ごしたいですねー
Jikonkaのパンケーキ粉で美味しい朝食。
お留守番のrieさんに問い合わせたところ、遊牧舎 門司港にまだ少しあるそうです!


そして今年の干支 クサボンの牛さんの置物をrieさんがプレゼントしてくれましたー♪実は学生の頃、梅図かずおの「まことちゃん」を愛読していて クサボンの作品が牛のかぶり物をしたまことちゃんに見え・・・何とも愛嬌があって可愛い牛さん。多分一番まことちゃんに見えるのを送ってくれたと思います。笑

よーく見たら、牛さんの鼻と口!rieさんまで、もうまことちゃんにしか見えなくなったとか?!笑

孫にもタオル素材で優しいタッチの牛さんをー♪

※遊牧舎 1月後半の決まっているOpen日程
★門司港(12時~17時)・・・23日(土)、24日(日)・・・rieさんがお留守番。
また亀山に引き続き門司港でも企画展を計画していましたが、福岡県は緊急事態宣言の対象となっている為、門司港でのWinter Exhibition 「Thanks 30th」は今月末からそれぞれの作家さんの作品を届いた順に常設の形で店内で紹介させて頂きます。
入荷状況はfbやインスタグラム、ブログでお知らせ致します。宜しくお願い致します。
※ご来店頂いた際のお願い
ビル内、店内に入る時はマスクの着用をお願い致します。入り口にアルコール消毒を常備させて頂いているのでそちらもお使い下さい。
店内が狭い為、4人以上になることがあれば廊下でお待ち頂くこともあるかもしれません。暖かい服装でお越しくださいね。
ご来店下さる方々が安心して楽しめますようご協力宜しくお願い致します。
★亀山(13時~16時)・・・16日(土)~19日(火)まで無休
亀山の遊牧舎は20日からしばらく休ませて頂きます。
Jikonkaのパンケーキ粉で美味しい朝食。
お留守番のrieさんに問い合わせたところ、遊牧舎 門司港にまだ少しあるそうです!


そして今年の干支 クサボンの牛さんの置物をrieさんがプレゼントしてくれましたー♪実は学生の頃、梅図かずおの「まことちゃん」を愛読していて クサボンの作品が牛のかぶり物をしたまことちゃんに見え・・・何とも愛嬌があって可愛い牛さん。多分一番まことちゃんに見えるのを送ってくれたと思います。笑

よーく見たら、牛さんの鼻と口!rieさんまで、もうまことちゃんにしか見えなくなったとか?!笑

孫にもタオル素材で優しいタッチの牛さんをー♪

※遊牧舎 1月後半の決まっているOpen日程
★門司港(12時~17時)・・・23日(土)、24日(日)・・・rieさんがお留守番。
また亀山に引き続き門司港でも企画展を計画していましたが、福岡県は緊急事態宣言の対象となっている為、門司港でのWinter Exhibition 「Thanks 30th」は今月末からそれぞれの作家さんの作品を届いた順に常設の形で店内で紹介させて頂きます。
入荷状況はfbやインスタグラム、ブログでお知らせ致します。宜しくお願い致します。
※ご来店頂いた際のお願い
ビル内、店内に入る時はマスクの着用をお願い致します。入り口にアルコール消毒を常備させて頂いているのでそちらもお使い下さい。
店内が狭い為、4人以上になることがあれば廊下でお待ち頂くこともあるかもしれません。暖かい服装でお越しくださいね。
ご来店下さる方々が安心して楽しめますようご協力宜しくお願い致します。
★亀山(13時~16時)・・・16日(土)~19日(火)まで無休
亀山の遊牧舎は20日からしばらく休ませて頂きます。
元旦
明けましておめでとうございます!
2021年もどうぞ宜しくお願い致します。
遊牧舎 門司港の初売りは3日から、亀山は5日からとさせて頂きます。

フラフさんで購入したハボタンや松の葉今年も分けてもらった稲穂に庭の万両と初収穫できたレモンをさして。



年越し蕎麦は菰野の三休の手打ち蕎麦を届けてもらい、美味しい年越し、元日の飾り付けも終え、「あんらく』のおせちも届き、お陰さまで紅白をゆっくり楽しめました〰️🎶


※遊牧舎 1月前半のOpen日程
★門司港(12時~17時)・・・3日(日)5日(火)9日(土)10日(日)11日(月)・・・・・・rieさんがお留守番
※遊牧舎 門司港は、クサボンの25周年の記念企画のミニ展示を引き続き遊牧舎 門司港の小さなスペースで1月中頃まで、観て頂けるようにしています!rieさんのお留守番の日に是非お寄り下さいね。
★亀山(13時~16時)・・・5日(火)~9日(土)まで無休
遊牧舎 門司港の初売りは3日から、亀山は5日からとさせて頂きます。

フラフさんで購入したハボタンや松の葉今年も分けてもらった稲穂に庭の万両と初収穫できたレモンをさして。



年越し蕎麦は菰野の三休の手打ち蕎麦を届けてもらい、美味しい年越し、元日の飾り付けも終え、「あんらく』のおせちも届き、お陰さまで紅白をゆっくり楽しめました〰️🎶


※遊牧舎 1月前半のOpen日程
★門司港(12時~17時)・・・3日(日)5日(火)9日(土)10日(日)11日(月)・・・・・・rieさんがお留守番
※遊牧舎 門司港は、クサボンの25周年の記念企画のミニ展示を引き続き遊牧舎 門司港の小さなスペースで1月中頃まで、観て頂けるようにしています!rieさんのお留守番の日に是非お寄り下さいね。
★亀山(13時~16時)・・・5日(火)~9日(土)まで無休